札幌市の就労継続⽀援A型事業所|株式会社ジョブロジック

  • ジョブロジックとは?
    • 就労継続支援A型事業所とは?
    • A型事業所のご利用方法
    • ジョブロジックの安心サポート
    • 就労継続支援A型事業所の非雇用型とは?
    • まんがでわかる!ジョブロジック
    • ジョブロジックの掲載情報
  • 募集中のお仕事
    • 【雇用型のお仕事】ご利用者の募集状況
    • 【非雇用型のお仕事】ご利用者の募集状況
  • 一般就労の支援
    • 一般就労した先輩へのインタビュー
  • ブログ
  • 会社概要
    • 事業所のご案内
    • お問い合わせ・応募フォーム
    • テレビCM情報
    • 広報・掲載情報
    • 職員採用情報
問い合わせる

札幌市の就労継続⽀援A型事業所|株式会社ジョブロジック

  • ジョブロジックとは?
    • 就労継続支援A型事業所とは?
    • A型事業所のご利用方法
    • ジョブロジックの安心サポート
    • 就労継続支援A型事業所の非雇用型とは?
    • まんがでわかる!ジョブロジック
    • ジョブロジックの掲載情報
  • 募集中のお仕事
    • 【雇用型のお仕事】ご利用者の募集状況
    • 【非雇用型のお仕事】ご利用者の募集状況
  • 一般就労の支援
    • 一般就労した先輩へのインタビュー
  • ブログ
  • 会社概要
    • 事業所のご案内
    • お問い合わせ・応募フォーム
    • テレビCM情報
    • 広報・掲載情報
    • 職員採用情報
  • ホーム
  • スタッフのつぶやき
  • 誰でもわかる?!社会保険の仕組み(‘ω’)ノ
  •  2022.04.22
  • スタッフのつぶやき
  • 手稲ジョブロジック
  • 就労継続支援A型, 札幌市, 発達障害者の支援, 知的障害者の支援, 精神障害者の支援, 身体障害者の支援, 障害福祉サービス, 高等支援学校

誰でもわかる?!社会保険の仕組み(‘ω’)ノ

どうも就労継続支援A型ジョブロジックの山田です!

今回は社会人になってから、誰しもが不思議に思う、社会保険についてやっていきたいと思います( ゚Д゚)

山田も社会人になってから社会保険てなんのためにあるんだろうとか・・・

いつ使うものなのかなぁとか・・・

社会保険の中身を全然理解していませんでした( ;∀;)

今回はブログを見てくれる方が、社会保険について少しでも知識が付くように簡単に説明していきます!

では・・・

 

【目次】

社会保険の種類、仕組みについて!

①健康保険

②年金保険

③介護保険

④雇用保険

⑤労災保険

この5つに分けて紹介していきます!   

 

ブログをみて全部知っていたよ!!っていう方は社会保険マスターwです!

社会保険の仕組み、種類について!

社会保険とはその名の通り「保険」になります!

なので病院にかかった時、仕事で働けなくなった時、高齢になった時、出産する時 などなど

生きていく上で何かがあった時に助けてくれるものになります!

それじゃどんな種類があるのかというと・・・

①健康保険

②年金保険

③介護保険

④雇用保険

⑤労災保険

この5種類の保険をあわせて「社会保険」といいます!!

差し詰め、保険のお弁当パックみたいなイメージですね(‘ω’)ノ

  

社会人として働くようになったらこの

5種類の保険料=社会保険

が給与から天引きされ、

会社を経由して日本年金機構に納められます!

決して会社が意地悪で天引きしているわけではありませんよw( ゚Д゚)

 

それでは一つ一つ社会保険の内容を見ていきます!

まずは・・・

①健康保険

会社で働くと会社名や番号が記載されている健康保険証が発行されます!

この健康保険証があると、病気で病院を受診した際の費用の

3割が自己負担、7割が健康保険の負担になります!

※今回は複雑になるので、扶養や年齢によって割合が変わる説明は省きます!

※傷病手当給付の説明も省きます!

 

②年金保険

年金保険は1階(基礎年金)と2階(厚生年金)に分かれてますよ~

なってことをよくテレビとかでも言っていますが、

仕組みはこうです!

働いていたら

※(会社員などで)

1階の国民年金だけではなく2階の厚生年金まで、

保険が適用されちゃいます!

厚生年金だと国民年金よりも保障がアツくなるんです(^^♪

 

ではどういった時にこの年金保険をもらえるかというと・・・

老後に受給できたり(老齢年金)、

障がいを負ったときに受給できたり(障害年金)

厚生年金を掛けている人がなくなった場合に受給できたり(遺族年金)

※どの年金も受給条件があるので注意

※今回は3回部分については説明を省きます!

といざ自分に何かあった時に、自分も家族も守れる保険がこの年金保険です!

③介護保険

長生きな日本人には必要なものですねぇ~(*’ω’*)

介護保険は2000年4月にできた制度で、

介護が必要な高齢の人を、社会全体で支えるために、

40歳以上の方は介護保険への加入と、保険料の負担が義務化されています!

介護が必要になった時に、

自己負担1割(65歳以上の人は所得によって異なる)

で介護サービスを利用することができるのがこの介護保険です(‘ω’)

 

④雇用保険

会社を退職して、次の仕事を見つけるまでの生活を支えることや

次の仕事に臨むための教育、訓練を支援してもらえるものが、

この雇用保険です!

 

なんと退職した会社の給与を基準として

5割~8割くらいのお金の給付があります(゜レ゜)

※支給要件がありますので注意

※支給期間がありますので注意

また教育訓練給付費制度というものがあり、

資格取得の費用の半額を負担してももらえます!

※給付条件があるので注意

 

これは知っていたらとても助かりそうなものですね(^^♪

⑤労災保険

仕事をしていて、ケガをしてしまった!

障害になってしまった!

などという場合に必要な給付が行われるのが、この労災保険!

 

ケガで通院が必要だという場合には通院費を給付してもらえたり、

ケガで仕事ができないという場合には給与の8割ほど給付されます!

※支給期間があるので注意

 

 

結構長くなりましたが、これが簡単な社会保険の仕組みと種類になります!

全部の内容を細かく説明はしていないので、今回はざっくりと覚えてもらえれば(‘ω’)ノ

詳しく知りたいよ~という方は「グーグル」さんや「yahoo」さんで検索または、

youtubuの動画でも説明している人がいるかもしれません!

探してみてください( ゚Д゚)

 

また社会保険については会社での働き方等(働いていない、パート、正社員等)で、

会社が負担できる範囲や、個人で負担しなければならなかったりと変わってきます!

今回はその点にはあまり触れていないので、

ぜひ知りたい!という方は

調べてくださいw

ジョブロジックの公式ラインアカウントはこちら⇩⇩

友だち追加

***********************************

ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。 身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。 市内で4つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での事務作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行してサポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。 ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。

  • Post
  • Share

前の記事

次の記事

関連記事

2025.4.22

一般就労に向けたサポートについて

2025.4.14

嘘つきは好きになれんね!!

2025.4.7

第5回 ☆じょぶじょぶ大丈夫☆

2025.3.25

いいね!お待ちしています

2025.2.22

受け入れ人数が増えました!!

2025.2.18

時々転がしたくなるものです

パンフレットダウンロードはこちらから

LINE公式アカウント始めました

LINE公式アカウント

オンラインショップOPEN!

オンラインショップOPEN!

現在放送中のCM

https://youtu.be/S54H0XDTOhg

事業所別・内容別にブログをさがす

  • つまみ細工 (1)
  • アルコール検知器 (1)
  • ジョブロジック (95)
  • ジョブロジックあつべつ (5)
  • ジョブロジック・ファクトリー (87)
  • ジョブロジック手稲 (195)
  • ジョブロジック新さっぽろ (129)
    • レクリエーション (20)
    • 施設外就労 (23)
  • ジョブロジック環状通り東 (133)
  • スタッフのつぶやき (345)
  • 一般就労について (26)
  • 事業所内での軽作業 (24)
  • 募集中のお仕事について (30)
  • 就労継続支援A型事業所 (9)
  • 忘年会 (1)
  • 施設外就労 (3)
  • 物流センターの軽作業 (17)
  • 職場の風景 (68)
  • 送迎 (2)
  • 食品工場のお仕事 (19)

まんがでわかる!ジョブロジック

まんがでわかる!ジョブロジック

動画CM

https://youtu.be/C_r0IR0vjAI

このサイト内を検索する

パンフレットのダウンロードはこちら

ダウンロードする

ジョブロジックからのお知らせ

募集中の仕事やスタッフのつぶやきを更新中!
  • 2022.8.20
  • 募集中のお仕事について

テレビCMをご覧の皆様へ!!           見学会のお知ら…

  • 2025.5.7
  • ジョブロジック新さっぽろ, 事業所内での軽作業, 職場の風景

新商品の撮影をしました

  • 2025.5.2
  • ジョブロジック手稲

コミュニケーションが苦手!

  • 2025.4.28
  • ジョブロジックあつべつ

ジョブロジックあつべつで、新しい作業が始まりました!

  • 2025.4.22
  • ジョブロジック環状通り東, スタッフのつぶやき, 一般就労について, 事業所内での軽作業, 募集中のお仕事について, 就労継続支援A型事業所, 施設外就労, 施設外就労, 職場の風景

一般就労に向けたサポートについて

  • 2025.4.17
  • ジョブロジック手稲

広報誌4月号掲載のお知らせ

  • 2025.4.14
  • ジョブロジック・ファクトリー, スタッフのつぶやき

嘘つきは好きになれんね!!

記事一覧
札幌市の就労継続支援A型事業所|株式会社ジョブロジック
  • ジョブロジックとは?
  • 募集中のお仕事
  • 一般就労の支援
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 職員採用情報
Copyright 2025 札幌市の就労継続支援A型事業所|株式会社ジョブロジック