
札幌市東区の障がい者就労継続支援A型事業所
ジョブロジック環状通り東の阿部です。
少し遅れましたが、皆さまあけましておめでとうございます。
先年は一般就職された方や新しい職員の入職など、出会いや別れがたくさんありました。大変なことも沢山ありましたが今いる仲間と一緒に新年を迎えることができて良かったなぁと思います。
ところで皆さん年末年始はどのように過ごしましたか?初夢は見ましたか?
私はというと、生まれ故郷の函館に帰省しておりました。コロナ禍で長らく疎遠になっていた祖母と今年ようやく初詣にいくこともできました。
今年は卯年ということもあり、神兎「なでうさぎ」で有名な湯倉神社に初詣。
なぜウサギを祭っているのかというと、この湯倉神社の祭神は大国主神。大国主神といえば因幡の白兎ですよね。

さて初詣が終わったらいよいよ初夢。因みに初夢というのは元日から2日にかけて見る夢のことだそうです。
正直なにか見たような気はするんですが目覚めた瞬間に全てを忘れてしまったので何も覚えていません。なお、初詣の際に御神籤をひくのもすっかり忘れていたので今年の運勢もわかりません。
でもきっと前向きに生きていれば良いことが気っとあるはずと信じて今年も精いっぱい頑張っていこうと思います。
改めまして皆様今年もジョブロジック環状通東をよろしくお願いいたします!
ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。 身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。 市内で4つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での事務作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行してサポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。 ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。
************************************