
おはようございます!
ジョブロジックファクトリー職員の佐藤です!
雪もすっかりとけまして
そろそろ自分の車もタイヤ交換しないとと思いつつもうすぐ5月
4月中には終わらせます!(で?)
さて、本日は
以前にも「嘘」について記事にしました!
記事を書いた身でもありますから
荒れ以降僕自身も小さな嘘
控えてます笑(あたりまえ)
嘘をつく人というのは
自分をよく見せたい
その場を上手くしのぎたい
怒られるのが嫌だから
様々な理由があると思います
ただ、前回も言いましたが
「嘘はバレるから」
バレた時の方が問題になりやすいですし
結局嘘をついたことも含めて怒られますよ
自分で解決できる見込みがあるならお好きにどうぞと思いますが
大体は他者が絡むケースがほとんどの中で
その嘘一つで
たくさんの人に迷惑がかかります
自分はその場をしのいだことでその時は安心かもしれませんが
その後の事を考えてみてください
誰かしらに必ず迷惑はかかりますから!
そして嘘をつき続けると
誰からも信用されなくなり
本当の事を言っているのにもかかわらず疑われます
そりゃそうですよね!嘘つきなんだから!
自分が蒔いた種です
その種を自分で回収するためには
「嘘をつかない」
正直に生きること
自分のミスを認めること
反省はしながらもそのミスを引きずらず
堂々と生きていく事
嘘つきは周りの人がどんどん離れていきます
一時の楽さを求める為についた嘘が
後々自分を苦しめる事になるくらいなら
嘘つくな!!
大事なことなのでもう一度
嘘つくな!!
完全に主観すぎる記事になってしまいましたが笑
大事なことだと思いお伝えさせていただきます!
私事ですが今年は草野球本格的に取り組んでいきます
新しいグローブ買いました!!!(で????????)
まだ届いていませんが今年は本気です
去年は年2回しか行きませんでしたが
今年は月2回を目指し頑張ります!!!(うるさい)

+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+ .゚。:゚+.゚。:゚+ +゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:
ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。
身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。
市内で4つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での事務作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行してサポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。
ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。
+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+ .゚。:゚+.゚。:゚+ +゚。:゚+.゚。:゚+.゚。: