
おはようございます!
ジョブロジックファクトリー職員の佐藤です!
北海道なのに酷暑、、、
暑い中皆さんどう対策とってますか??
エアコンや扇風機を活用されている方がほとんどだと思います
常に風にあたる状況は避けたほうがいいそうです!
特に就寝時!
風にあたり続けることによって知らぬ間に皮膚から水分が抜けていき
脱水症状になることがあるそうです!
扇風機は首を回したり、エアコンは設定を切り替えたりとしてみてください!
あたり続けたい気持ちはわかりますがほどほどに!
さて本日は
8/23に実施しました
おたる水族館でのレクの様子を載せていきたいと思います!
僕自身幼稚園?振りのおたる水族館だったのですごく新鮮でした!

カメがいました!

野外にもトドやアザラシなど様々な生き物がいて
とても暑かったですが楽しめたレクになったと思います!
立ち後ろ向きアザラシ!(おもろ)


そして人生史上初
カモメにフンをかけられました!(本気で最悪でした!!!)
利用者さんに取ってもらい救ってもらいました!まじでありがとうございます!!
その時は髪がゴワゴワになりましたし少しテンションが下がった佐藤ですが
利用者さんみんなの元気と優しさ、生き物達のかわいさや迫力によって
カモメを許してやりました!(何様)
余暇の過ごし方、気分転換やリフレッシュ
仕事を続けていくうえでとても重要なことです
嫌なことだったり、ストレスに感じたことは
余暇の過ごし方で発散に繋がります!
今後もあまり馴染みのないようなレクを開催しようと考えてます
自身の趣味になるかもしれない!のような
レクの案はどんどん出してみてください!採用されるかもしれませんよ!
全事業所対抗モルック大会はいまだにやっていきたいと勝手に思ってます!
いつか実現出来るようにアピールしていきます!!!笑
+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+ .゚。:゚+.゚。:゚+ +゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:
ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。
身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。
市内で4つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での事務作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行してサポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。
ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。
+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+ .゚。:゚+.゚。:゚+ +゚。:゚+.゚。:゚+.゚。: