札幌市の就労継続⽀援A型事業所|株式会社ジョブロジック

  • ジョブロジックとは?
    • 就労継続支援A型事業所とは?
    • A型事業所のご利用方法
    • ジョブロジックの安心サポート
    • 就労継続支援A型事業所の非雇用型とは?
    • まんがでわかる!ジョブロジック
    • ジョブロジックの掲載情報
  • 募集中のお仕事
    • 【雇用型のお仕事】ご利用者の募集状況
    • 【非雇用型のお仕事】ご利用者の募集状況
  • 一般就労の支援
    • 一般就労した先輩へのインタビュー
  • ブログ
  • 会社概要
    • 事業所のご案内
    • お問い合わせ・応募フォーム
    • テレビCM情報
    • 広報・掲載情報
    • 職員採用情報
問い合わせる

札幌市の就労継続⽀援A型事業所|株式会社ジョブロジック

  • ジョブロジックとは?
    • 就労継続支援A型事業所とは?
    • A型事業所のご利用方法
    • ジョブロジックの安心サポート
    • 就労継続支援A型事業所の非雇用型とは?
    • まんがでわかる!ジョブロジック
    • ジョブロジックの掲載情報
  • 募集中のお仕事
    • 【雇用型のお仕事】ご利用者の募集状況
    • 【非雇用型のお仕事】ご利用者の募集状況
  • 一般就労の支援
    • 一般就労した先輩へのインタビュー
  • ブログ
  • 会社概要
    • 事業所のご案内
    • お問い合わせ・応募フォーム
    • テレビCM情報
    • 広報・掲載情報
    • 職員採用情報
  • ホーム
  • ジョブロジック手稲, スタッフのつぶやき
  • 「自分の強み」の見つけ方(*’ω’*)
  •  2022.05.13
  • ジョブロジック手稲、スタッフのつぶやき
  • 手稲ジョブロジック
  • 就労支援, 就労継続支援A型, 札幌市, 発達障害者の支援, 知的障害者の支援, 精神障害者の支援, 身体障害者の支援, 障害福祉サービス, 高等支援学校

「自分の強み」の見つけ方(*’ω’*)

どうも就労継続支援A型ジョブロジックの山田です!

今回は「自分の強みについて」!

みなさんは「自分の強み」、

面接のときや、人に聞かれたときに

「これだ!」と答えれるでしょうか??

 

これを即座に応えれる人は、普段から良く自分のことを観察して、

ポジティブに物事に対して取り組んでいる人、なのではないかと思います(‘ω’)ノ

憧れちゃう( ゚Д゚)w

 

だた山田も含めて即座に応えれる人は、そうそういません!

 

アメリカの心理学者ターシャ・ユーリックさんは、

自己認識に関する長年にわたる研究を通して、

「95%の人は自己認識ができていると思っているが、実際には10%~15%の人しか正しい自己認識をしていない」

という統計を明らかにしています!

それくらい自分のことをちゃんと認識して、「強みはこれだ」!

と答えれる人は少ないということです(゜レ゜)

 

でも面接で良く聞かれる、「長所や短所」、「自己PR」、「自分はどういう人だと思うか」など

自分のことを聞かれる場面は少なくありません!

今回はそういうことに悩んでいる人に向けてブログにしていけたらと思います!

 

 

自分の長所や強みよりも「短所や弱み」のほうが良く出てきて、それと反対のことが「長所や強み」

と考えて面接ではよくその様に応えている・・・・

なんて人多くないでしょうか?? 

 

 

よくよく考えるとそれって強みでもなんでもないなぁと思ってしまいます((+_+))

ただの裏返しっていうw

 

「強み」という部分に焦点を当てると、どう考えて強みを作っていけば良いのか、

迷っている人は山田の考えも参考してもらえたらなと思います( ^)o(^ )

あくまで個人の考えになるので、当てはまらない人もいると思いますがw

 

強みの作り方(*’▽’)

「全力で遊ぶ」

 

これだけ聞くとただの軽いやつやんw

と思われると思いますが(*_*)

これにつきますw

 

いつも遊んでいるよw

という人はそれを貫いて頂けたらと思いますw

 

結構大事なことで、

例えば「仕事で必要なスキルだから英語を身に付ける」と始めた勉強と、

「外国人と話したい!」と始めた勉強どっちが身に付くと思いますか?

 

山田は後者だと思います!

 

「ダイエットで始めたマラソン」と「景色を見るのが好きだから始めたマラソン」

どっちが続くと思いますか?

 

これも後者だと思います!

同じことをやっていたとしても「自分が好きだ・こうしたい」と思っているほうが、

集中出来たり、身に付いたりしますよね!

 

また、0から1にすることができるのも「遊び」じゃないかと思います!

 

例えば・・・

「友達が趣味に釣りをやっていて、誘われ釣りをすることになった。やってみたら思いのほか楽しかった!」

これは自分一人では全く行わなかったものが、友達に誘われて釣りということを経験できたということ!

 

人は経験したことがないことに欲求は向きません。

マクドナルドをしらない人が、マクドナルドを食べたいとは思わないのと同じです(‘ω’)

   

この「0から1」がとても大切で、

自分の強みを見つけるためには色々なことにチャレンジ(選択肢を増やす)して、続ける事!

ちょっとしたことから強みが生まれるかもしれない(゜レ゜)

 

例えば・・・・

子供の頃に、お菓子作り教室に、たまたまお母さんと一緒にいき、

その後、大人になるまで好きでお菓子作りをしていたら腕前が職人並みにw

 

ということも・・・

 

「0から1」で経験することができて、

遊びを続けていたから、

この人は職人並みの腕前を身に付けることが出来て「強み」にすることができたと山田は考えます!

  

 

そんなことを言っても中々、遊びも増やせないし難しいなぁと思う人は、

今ある自分が熱中していること「映画」「アニメ」「読書」「旅行」

なんでも良いので全力で遊んでみてください!

 

きっと強みが見つかりますよ(*’ω’*)

 

ではまた!

 

 

○ジョブロジックの公式ラインアカウントはこちら⇩⇩

月末にお仕事状況などを報告します!それ以外にも定期的に情報発信!

友だち追加

 

***********************************

ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。 身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。 市内で4つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での事務作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行してサポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。 ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。

 

  • Post
  • Share

前の記事

次の記事

関連記事

2025.5.2

コミュニケーションが苦手!

2025.4.17

広報誌4月号掲載のお知らせ

2025.4.11

2024年度スコア表等実績報告

2025.4.4

【利用者さんの一般企業への就職が決まりました!!】

2025.3.13

広報誌3月号掲載のお知らせ

2025.3.8

新しい作業が始まりました!

パンフレットダウンロードはこちらから

LINE公式アカウント始めました

LINE公式アカウント

オンラインショップOPEN!

オンラインショップOPEN!

現在放送中のCM

https://youtu.be/S54H0XDTOhg

事業所別・内容別にブログをさがす

  • つまみ細工 (1)
  • アルコール検知器 (1)
  • ジョブロジック (96)
  • ジョブロジックあつべつ (5)
  • ジョブロジック・ファクトリー (87)
  • ジョブロジック手稲 (195)
  • ジョブロジック新さっぽろ (129)
    • レクリエーション (20)
    • 施設外就労 (23)
  • ジョブロジック環状通り東 (133)
  • スタッフのつぶやき (346)
  • 一般就労について (27)
  • 事業所内での軽作業 (24)
  • 募集中のお仕事について (30)
  • 就労継続支援A型事業所 (10)
  • 忘年会 (1)
  • 施設外就労 (3)
  • 物流センターの軽作業 (17)
  • 職場の風景 (68)
  • 送迎 (2)
  • 食品工場のお仕事 (19)

まんがでわかる!ジョブロジック

まんがでわかる!ジョブロジック

動画CM

https://youtu.be/C_r0IR0vjAI

このサイト内を検索する

パンフレットのダウンロードはこちら

ダウンロードする

ジョブロジックからのお知らせ

募集中の仕事やスタッフのつぶやきを更新中!
  • 2022.8.20
  • 募集中のお仕事について

テレビCMをご覧の皆様へ!!           見学会のお知ら…

  • 2025.5.10
  • ジョブロジック, スタッフのつぶやき, 一般就労について, 就労継続支援A型事業所

法人全体でアンケートを実施してみました!

  • 2025.5.7
  • ジョブロジック新さっぽろ, 事業所内での軽作業, 職場の風景

新商品の撮影をしました

  • 2025.5.2
  • ジョブロジック手稲

コミュニケーションが苦手!

  • 2025.4.28
  • ジョブロジックあつべつ

ジョブロジックあつべつで、新しい作業が始まりました!

  • 2025.4.22
  • ジョブロジック環状通り東, スタッフのつぶやき, 一般就労について, 事業所内での軽作業, 募集中のお仕事について, 就労継続支援A型事業所, 施設外就労, 施設外就労, 職場の風景

一般就労に向けたサポートについて

  • 2025.4.17
  • ジョブロジック手稲

広報誌4月号掲載のお知らせ

記事一覧
札幌市の就労継続支援A型事業所|株式会社ジョブロジック
  • ジョブロジックとは?
  • 募集中のお仕事
  • 一般就労の支援
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 職員採用情報
Copyright 2025 札幌市の就労継続支援A型事業所|株式会社ジョブロジック