自閉スペクトラム症について~ソーシャルブック⑩

本のイメージ画像です

どうも就労継続支援A型ジョブロジックの山田です!

早いものでこのソーシャルブックも第10回を迎えました!

毎回ちょっと難しめな内容になっていますが、

少しでもお役に立てたらなぁという気持ちで、これからも続けていきたいと思います!

どうぞよろしくお願いします!

それで今回は・・・

 

「自閉症スペクトラム症について」

少し触れていきます!

 

「自閉症スペクトラム症」って自閉症ってついてるけどなんか新しい障がいや病気のことでしょって思った方いますか?

 

それは違いますw

 

実は今まで広汎性発達障害、自閉症、アスペルガー症候群など

それぞれ別の呼び方で呼ばれていたものが、

2013年に一つになったのです!

これは日本だけではなく世界的にこのような流れになりました!

なのでこれからは自閉症やアスペルガー症候群などという障がい名は

あまり聞かなくなり、「自閉症スペクトラム」という名前が一般化してくるのではないかと思います!

 

ちょっと前までは「統合失調症」も「精神分裂病」と呼ばれていた時代もあり2002年から呼び名が変わりました!

ちなみに山田が学生の頃はまだ教科書も「精神分裂病」でした!

今は「統合失調症」という呼び名が一般的ですが、

段々と浸透してくるのではないかと思います!

 

さて肝心の「自閉症スペクトラム」の内容ですが、

難しめなので、簡単に!

まず「自閉症スペクトラム」を根本から治療する薬は今はありません。

ただ薬を服用することで特徴的な症状である、「こだわり」や「多動」などは、

軽減することができます!

また個々の成長や発達に合わせたプログラムや教育などが

「自閉症スペクトラム」と向き合うにはとても大切になります!

なので専門家と協力して正しく向き合う必要があり間違っても「育て方が悪かった」などの理由ではなく、

脳の機能障がいが原因だと考えられています!

なので、家族だけや個人だけで悩まず相談してみてください!

 

今回はここまで!

気になる方は是非、調べてみてください!

ではまた!

***********************************

ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。 身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。 市内で4つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での事務作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行してサポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。 ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。

パンフレットのダウンロードはこちら

ダウンロードする