
こんにちは、ジョブロジック手稲の房川です。
9月に入って涼しくなるかと思ったら、暑い日が続きますね(-“-)
いつ秋はやってくるのか…私は少し涼しくなる秋が一番好きな季節なので早くやってきてほしいです。
秋を飛ばして冬にならないことを願います( *´艸`)
さて、皆さん秋と言えば何を思い浮かべますか?
食欲、芸術、読書、スポーツなどなど…
色々ありますが、ジョブロジック手稲は食欲の秋ということで、先日果物狩りに行ってきました!!

今の時期はぶとう、りんご、梨、プルーンでした!
桃が食べたかったですが、残念ながらレクの2~3日前には終わっていました…(:_;)
利用者さんはそれぞれ食べたい果物のところへ行き、たくさん食べていました!
果物博士が現れたり
剥くのがとても上手だったり
ハズレを引いて顔をしかめたり(笑)
利用者さんも職員も楽しんでいました🎶

私はぶどうが食べられないので、プルーンと梨ばかり食べていました(*’ω’*)
帰りはお土産に野菜や果物、アップルパイを買ったり、ソフトクリームを食べて
満喫してレクを終えました!
定期的にレクリエーションを行っていますので
ぜひここに行きたい!これをやりたい!と言う方がいらっしゃいましたら
いつでも職員に教えてください!
またお会いしましょう~房川でした!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。
身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。
市内で4つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での事務作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行してサポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。
ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。