みなさんこんにちはジョブロジックの遠藤です(^^)/
札幌ではライラックまつりが開催されるなど大通公園もにぎやかになる季節です
2024年になりもうすぐ半年です。早いですね💦
これから一般就労など考えている方もいると思います。
今回はハローワークについてご紹介します!!
ハローワークは誰でも無料で職業紹介や就労支援サービスを受けられる職業紹介所です。
★基本的な利用手順
はじめてのハローワークは、総合窓口を訪ねる事をおススメします。
そこで自分の状況や必要な情報など相談することができます。
①求職申込みをする
最寄りのハローワークに行き、求職申込書に必要事項(希望職種・収入・勤務時間など)を記入します。
窓口に提出するとハローワークカードが発行されます。
ハローワークカードとは、仕事の相談や求人検索用のパソコンの利用、セミナー受講など各種サービスを
受けることができる登録カードのことです。
②求人を探す
ハローワークで求人を探すには・・・
・窓口で相談して、求人を紹介してもらう
・ハローワークにある検索機で求人検索をする
・ハローワークのインターネットサービスで検索をする
などの方法があります。
③紹介状をもらう
応募したい求人先が決まったら、その求人票を印刷し、ハローワークカードとともにハローワークの総合受付に持っていく。
ハローワークからその会社に連絡をとり面接日程などの調整をしてもらえます。
④面接や採用試験を受ける
ハローワークでは相談をしたら面接の練習や、履歴書・職務経歴書などの応募書類の添削を無料で受けることができます。
★障害のある方が利用できるサポート
・障害者の相談窓口を利用する
障害について専門的な知識をもつ担当者が、就職に関する相談に応じてくれます。
・トライアル雇用
企業が、障害のある方を原則3ヶ月のあいだ試行雇用する取り組みです。
適正や能力を見極めて事業主と求職者の理解を深めることで、継続雇用を目指します。
※自分に合った仕事内容か、働き続けやすい職場かなど見極めてから就職することができるため、
安定して長く働き続けられる傾向があります。
ぜひ参考にしてみて下さい。
*********************************** ****************
ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。 身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。 市内で4つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での事務作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行してサポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。 ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。
*********************************** ****************