合理的配慮とは?-障がい者就労継続支援A型事業所のジョブロジック-

みなさん、こんにちは

ジョブロジック新さっぽろの成田です。

みなさんは、合理的配慮という言葉を聞いたことがありますか?

合理的配慮とは、障がいのある人が社会や働く上で感じる壁を

一人ひとりの特性やその場面に合わせて調整し、取り除くことを言います。

合理的配慮によって、出来なかったことができるようになったり

作業が円滑になるなど、様々なメリットがあります。

私たちの働いている施設外就労先ではたくさんの合理的配慮がされているので

その一部をご紹介致します。

商品が入ったコンテナに蓋をする際に停止する位置です。

最初は上の写真のように白い停止線はありませんでしたが

どこで止めるかわからないなどの声があり

施設外就労先の職員さんのアイディアで停止線をつけてくださいました!

それを機に迷うことがなくなりました ₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾

続いてはこちらです。

先ほど蓋をしたコンテナを行き先ごとに並べるのですが

印が一部分にしかなかった為、並べているうちに段々とガタガタになってしまい

背中合わせに違う行き先を置いた際に混ざってしまうということがありました。

こちらは一部分にあった印を線として引いていただけないかと

ご相談させていただき、快く対応していただきました!

その結果、線に合わせてぴったりと置くことができるようになり

背中合わせで置いた際に行き先が混ざることがなくなりました ( ﹡・ᴗ・ )b

その他にはこちら

自動走行の機械で決められた場所まで商品の入ったカートを運ぶ際に

時間ごとに台数を記載することから、広い工場内でどこにいても

時間がわかるようにということで

こちらもご相談させていただいた結果、時計を付けてくださいました!

その他にも作業に困らないようにと写真付きのマニュアルを作ってくださったり

作業で使用するシールが一目でわかるように見本として添付してくださるなど

温かな気持ちの合理的配慮のおかげもあり

少しずつ作業に慣れてきて、円滑に行うことができるようになりました!

私たち職員も利用者のみなさんのわからないや困ったを解決できるよう

これからも耳を傾け、そうすることでみなさんにはたくさんの成功体験を積んで

もらえたらと思っています (*˘︶˘*).。.:*♡

そして、日々ご相談に対応してくださる施設外就労先の方々には

この場を借りて感謝を申し上げます。

ありがとうございます!!

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* ・*:.。 。.:*・゚

ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。

身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。

市内で4つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での事務作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行してサポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。

ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。

パンフレットのダウンロードはこちら

ダウンロードする