
お久しぶりです、ジョブロジック環状通り東の加藤です。
9月に入り、季節も一般的には秋になったはずですが、まだまだ残暑が残りそうな
雰囲気がありますので、体調管理は油断せず行い、この暑さを乗り切っていきましょう。
さて、現在環状通り東事業所がお世話になっている製麺工場

野菜工場は、

夏の繁忙期が継続しているため、忙しい日々を過ごしております。
それぞれの繁忙期の内容を軽く説明させて頂くと、製麺工場では夏の暑い
時に食べたくなる冷たい麺が数多く発注されるため、これを製造するのに
忙しくなります。野菜工場では、夏野菜であるブロッコリー、とうもろこし
とまと、タマネギ等といった物が多く出回るため、これらを出荷するために
忙しくなるのです。
どちらもありがたい事に長時間勤務をさせて頂けているので毎日が
大変ではありますが、この繁忙期を利用者さん、職員共に奮闘し、
この夏を乗り切りきっていきたいと思います。
それではまたお会いしましょう。
。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+ .゚。:゚+.゚。:゚+ +゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:
ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。
身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。
市内で5つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での事務作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行してサポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。
ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。
+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+.゚。:゚+ .゚。:゚+.゚。:゚+ +゚。:゚+.゚。:゚+.゚。: