おはようございます!
ジョブロジックファクトリー職員の佐藤です!
すっかり昼間はあったかくなりましたね!
ただ朝は寒い!!!夜も寒い!!4月なのに朝車の窓凍結してましたけど!
寒暖差が激しい季節でもありますので
風邪をひかない為の体調管理をしていきましょう!
さて本日は
仕事におけるスピード感についてお話ししようと思います
生きていく以上、仕事をしてお金を稼ぎ生活をしていく中で
仕事というのは人生において切っても切れないものなのかなぁと思います
だとしたら
その仕事を楽しみに変えたいなと思うんです!
せっかく皆さんが頑張っている仕事を楽しみに変えるための方法のひとつに
「スピード感を持つこと」
があると思うので、今日はその必要性やメリットを伝えられればと思います!
なぜそもそもスピード感を持つ必要があるのか
時間内に終わればいいのではないかと考える人もいるように
仕事が早い遅いというのは仕事に対する取り組み方に違いがあります
スピード感を持って仕事をするとどういう良いことがあるのか
それは
「働きやすい職場になる」
「周りから認められ、高い評価を受ける」
大きく分けて2つあります
僕ら職員はもちろん評価をする身分ではございません!
ですが、どんな職場にも周りに上司や部下、パートさん等色々な人がいます
そういう人たちから
仕事で褒められたら素直に嬉しいですよね!
さらに周りよりスピード感を持って作業をしてると
この人なら他にも仕事任せられるな
すごく頑張っているな
と周りからの評価に繋がります
働きやすさにも繋がってきます!
では逆に
言われたことだけをやり
いつまでも同じペース、向上心が見られない人って
周りからどう思われると思いますか?
いつまでたっても早くならないなぁ
この人に新しい仕事任せるの不安だなぁ
任せて大丈夫かな
とあまりいい印象を受けません
極端な話をすると
自分のそのような働き方により、あまりいい印象を持つ人がいない職場になってしまうと
自分が働きにくくなってしまいます
自分は一匹狼のように自分のやり方を貫き通すんだと硬い意志を持っていたとしても
環境が自分には合わず、長くは続かないでしょう
なので!
職場の人と一緒に協力し合いながら、時には楽しみながら、励まし合いながらする仕事が
楽しみに繋がるのかなと思います!
今のままでいいではなく、今よりもっとうまくなろう
そのためには
今よりももっと作業スピード、効率をあげるにはどうすればいいだろう
と考えることが大事です
考えてやってみて、それでもダメなら新しい方法でやってみる!の繰り返しです!
それが仕事の楽しみでもあるんですよね!
コミュニケーションの取り方や効率について
悩んだら職員に相談してください!そのためのジョブロジックです
一緒に考えて、働きやすい環境を作っていきましょう!
どんな時もスピード感を持って仕事をするというのを忘れずに!
#ド真面目ブログ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ジョブロジックは利用者様との対話を大切に、働くスキルを身につけて一般就労されることをご支援する札幌市の障がい者就労継続支援A型事業所です。 身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどをお持ちの方と雇用契約を結び、支援を受けながら働ける場所をご提供しています。雇用契約を結びますので、最低賃金が保証されます。 市内で4つの事業所(手稲区、北区、東区、厚別区)を運営しています。事業所内での軽作業や、「施設外就労」という形で派遣先の一般企業で働くお仕事もあります。事業所の職員が同行しますので、サポートを受けながら働くことができます。派遣先の企業では健常者の方と同じ職場で働きますので、一般就労へのイメージをしていただきやすいことも特徴です。 ジョブロジックでは障がいをお持ちの方、高等支援学校在学中の生徒様や親御様、関係者様からのご見学や職場体験希望、ご質問等を受付しております。